知人からの相談。
「近所に最近新築された住宅で薪ストーブを使い始めたのだが、ほこりが飛んできて洗濯物も干せなくなった。どうしたら良いか?」
薪ストーブを使う家は少数派なので的確な答えがありませんが、ご本人は警察に相談しようかと穏やかではなかったので、「まずはご近所さんなので冷静に話してみたらどうか」とアドバイスしました。
その後調べてみると同様のトラブルは全国であるようで、自治体によってはホームぺージに注意喚起をあげているところもあります。
トラブルの8割はほこりではなく匂いが原因のようです。
一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 https://www.jfsa.gr.jp/ という団体では、薪ストーブの正しい使い方を公開しています。
正しく使えば匂いやほこりを近隣に振りまくことはないとのことです。
薪ストーブを使う方は、まずは正しい使用方法を理解すること。
そして設置する工務店は施主にその旨十分説明するようにしていただきたいと思います。