今月9月は多くのハウスメーカーが決算月になります。
今商談中のお客様には「決算なのでこれだけの値引きができます。来月になったらできません。」というトークで、月内契約を迫られている方も多いと思います。
このトークは信じられるでしょうか?
答えは「わからない」です。正しいかも知れないし嘘かも知れません。
正直、注文住宅での値引きはあってないようなもので、実態はわかりませんが、年中何かしらのキャンペーンを行っていて値引きの理由にしているのは事実です。
大抵の場合気にする必要はありません。来月になっても同等の値引きはできるはずです。
しかし今年はわかりません。
多くのハウスメーカーが対前年で受注数が下回っているはずなので、決算月にある程度数字を上げておきたいと考えていることは間違いありません。
仮にこのハウスメーカーのこのプラン・仕様で良いし、今後大きな変更はないという状態になっていて、あとは価格だけというのであれば、今月の値引きに乗っても良いと思います。
しかしまだプラン・仕様の変更はあるし、他社も検討中というのであれば、慌てて月内契約する必要はありません。
このあたりご理解いただき、後で後悔しないようにしてください。