住まいは賃貸か?持ち家か?

住宅のこと相談して安心・安全・スムーズ

名古屋エリア随一の住宅相談専門の事務所
100%相談者のための家づくりをサポート

ご相談・お問合せ

【TEL受付】10:00~18:00 水曜休

  1. トップページ
  2. オフィシャルブログ
  3. 住まいは賃貸か?持ち家か?

住まいは賃貸か?持ち家か?

ある金融機関様から「老後の住まいは賃貸か?持ち家か?」というテーマで執筆のご依頼をいただきました。

この手の企画は無数にありますが、正直賃貸と持ち家を同じ土俵で比較している例が少なく、不満が残るなと思っていたところでした。

そこでこの機会にできるだけ同じ土俵で比較するように心がけて事例を作りました。

住宅の所有形態を選ぶ基準はコストだけではありませんので、原稿には別の面も書きましたが、ここではコスト面だけで比較します。

【前提条件】
所在地:北関東エリアの県庁所在地 鉄道駅徒歩圏内
床面積:一戸建て住宅110㎡・マンション70㎡
※65歳から85歳まで20年間居住するものとします。
※家賃・駐車場代は変わらないものとします。
※分譲マンションの修繕積立金は70歳から50%上昇するものとします。
※一戸建て住宅のメンテナンス工事は65歳から12年毎に実施するものとします。
※住宅ローンの返済は終わっているものとします。

これでも一戸建ての床面積が110㎡に対して、マンションの床面積は70㎡と同じ条件ではありません。110㎡のマンションを探してもなかったので仕方がないですね。この点にも日本の住宅市場の問題が現れます。

また家賃や駐車場代は、おそらく将来低下すると考えられますが、それも反映していません。

結果20年間で必要なコストは・・・
賃貸住宅 3,120万円
持ち家(分譲マンション)1,345万円
持ち家(一戸建て) 520万円
となりました。

持ち家については、居住後に売却することができれば、売却代金が収入になるので賃貸住宅との差がさらに広がります。

どのようなシミュレーションをしても、おそらくこの順位は変わらないと思います。

それにしても北関東アリアの駐車場って、意外に高いのですね。