住宅新築の資金計画で気を付けたい「つなぎ融資」

住宅のこと相談して安心・安全・スムーズ

名古屋エリア随一の住宅相談専門の事務所
100%相談者のための家づくりをサポート

ご相談・お問合せ

【TEL受付】10:00~18:00 水曜休

  1. トップページ
  2. オフィシャルブログ
  3. 住宅新築の資金計画で気を付けたい「つなぎ融資」

住宅新築の資金計画で気を付けたい「つなぎ融資」

住宅購入の資金計画のアドバイス業務をしていますが、ここのところつなぎ融資についての相談が多かったので書いておきたいと思います。

建売住宅や分譲マンション、中古住宅の購入では、売買契約締結後に引渡日が来て、そのときに残代金を支払うという簡単な手続きになるので、住宅ローンも引渡日に一括で融資実行してもらえば良いことになります。

ところが住宅の新築では、工事請負契約締結後に着工金、上棟金、完成時残代金というように工事代金の支払いが分割でやってきます。現金を出せる人は、最後の完成時残代金支払いの時に住宅ローンを融資実行してもらえば良いのですが、多くの人は住宅ローンで着工金や上棟金(中間金)を支払うと思います。

住宅ローンの実行は原則住宅が完成しないとできないので、建築中に支払う中間金が支払えなくなります。

そこで「つなぎ融資」と言って、短期間だけ必要なお金を融資してもらう制度を利用することになります。

これは土地を購入してから住宅を新築する場合でもそうです。

ところがメガバンクやネット銀行の多くは、つなぎ融資の取り扱いがないので、自分でつなぎ融資会社を探して来なければなりませんし、そのような会社の金利は比較的高い。

そうなるとどうしたら良いか?

この問題を解消するために金融機関の中には、建築中の上棟が確認されたら住宅ローンを一部実行するとか、工事が始まったことが確認できれば実行するというところがあります。(先行実行と言います)

これなら高い金利のつなぎ融資を使わなくても、住宅ローンの先き出しという意味合いで中間金を支払うことができます。

したがって住宅新築の資金計画を立てるときは、まず
1.先行実行できる金融機関を探す。
2.つなぎ融資の制度がある金融機関を探す。
3.どうしてもメガバンクやネット銀行など中間金が出せない金融機関を使いたいときは、つなぎ融資会社を探してから。

このような順番で計画することになります。